ばらと宿根草の庭
![]() |
2021年の四季 4月-3 (21日~30日)
日に日に華やかになっていく庭です
あっという間にバラの季節となりました
ゆっくりと楽しみたいと思っても毎日加速していくような気がします
庭のようす |
外回り |
![]() ER フォールスタッフ ![]() バイカウツギ 例年咲き終わるころにバラが咲き始めるのですが今年は同時でした ![]() プロスペリティ ![]() ![]() ブレイリーNO1 ![]() ER チャールズレニーマッキントッシュ ![]() ギリア トリコロール ![]() マダムダンフェールとローラーダボーのコラボアーチです ![]() ローラーダボー ![]() マダムダンフェール ![]() |
東の小道 |
![]() 玄関ゲートから ![]() コバノズイナ サライブ ![]() ペンステモン バイオレットダスク、 アンチューサ フェイザムプライド ![]() ![]() ![]() ER チャールズレニーマッキントッシュ ![]() ![]() エキウム、 ペインテッドセージ、 デルフィニウム‥ 逆光に光り輝いて美しいです ![]() ![]() カンパニュラ シルバーベル、 リグラリア ブリットマリー クロフォード‥ ![]() ハクロニシキ、 ER ベルストーリー ![]() ER ベルストーリー ![]() ハクロニシキ、 プロスペリティ ![]() 東の小道から南の小道へ ![]() |
南の小道 |
![]() デッキから東の小道を見たところです ![]() ![]() レイニーブルーも咲き始めました ![]() ER アンブリッジローズ、 ガーベラ ![]() ER アンブリッジローズ、 ペインテッドセージ、 ラナンキュラス アリアドネ‥ ![]() 立葉のホスタ ![]() シモツケ ホワイトゴールド 花に勝る葉の美しさです ![]() アリウム ![]() |
板塀前 |
![]() 板塀前から南の小道を見たところ ![]() スタンダード バーガンディアイスバーグ ![]() ER コテージローズ ![]() 濃いピンクはリクニス スプレンデンス、 薄いピンクはリクニスジェニー‥ ![]() 段々に咲いているピンクの花はフロミス チューベローザ ![]() グラジオラス ビザンティヌス ![]() グラジオラス ビザンティヌスにこぼれ種からのジギタリス 色が相談したようにピッタリ ![]() ![]() ビバーナム ワタナベ ![]() |
西の小道 |
![]() 板塀前から西の小道を見たところです ![]() ヒューケラの花が長く咲いています ![]() 花友に頂いた セントーレア クラシックマジック はスッと立って気持ちの良い姿です 「色幅があるよ」って、おっしゃったけれど、どの色も素敵でした ![]() 西の小道の一番奥のキッチンガーデンから見たパーゴラ前です ![]() ジャーマンアイリス オゾンアラート ![]() ![]() ![]() ![]() コーネリア ![]() まだ開花していないのですが ER ウイズリー の台木からシュートが出ていました 冬には気がつかずそのまま誘引していました 春の新芽に違うことに気づいたけれどそのまま花を見ることにしました こんな可愛い野ばらが咲きました 一枝このまま残したいけれど、ウイズリーが弱る事が心配だから考え中です ![]() |
バックヤード |
![]() ER グラミスキャッスル ![]() シスタス パープレウズ ![]() |