ばらと宿根草の庭
![]() |
2016年の四季 7月-1 の庭 (1日〜13日)
梅雨明けはまだしていませんが、夏の花が咲きだし、セミも鳴き出し、蚊が攻撃してくる、すっかり夏になりました
庭仕事も日中は暑くてできないので早朝にしています
夕方は気温下げるための散水も欠かせません
そんな中、「バラが咲いていなくても何か咲いていてきれいですね〜」「通るのが楽しみです」と声をかけてくださる
嬉しい声かけです!励まして頂いた気持ちになります
まだまだ暑い季節は始まったばかりです
3か月は続くのでしょうか…
庭のようす |
外回り |
![]() プロスペリティ ![]() ルリマツリ オーシャンブルー ![]() ハナズオウ シルバークラウド 夏の後半くらいには毎年茶色ぽくなって汚くなってしまう葉ですが、今はまだきれいで涼しげです ![]() |
東の小道 |
![]() クレマチス テッセン ![]() アナベルがグリーンになりました そのまま秋まで置きたいところですが、毎年、汚くなってしまうのでもうすぐ軽く切り戻して冬に強剪定します ![]() ルドベキア サンダンス 今年は20本以上の花が咲きました ![]() ![]() ブッドレアを切り戻しをした直後に凄い風雨の日があり一枝もぎれてしまいました ちょっとかわいそうな姿になりましたが まだまだこれから長く咲きますから期待しましょう〜 ![]() タリクトラム ディラバイ ヒューイッツダブル ![]() エキナセア プロフュージョン ![]() ER チャールズレニーマッキントッシュ いつも咲いているような気がします ![]() フロックス フジヤマ きれいになってきました!後ろに見えるのはダリア ドーバー ![]() エキナセア フェリスホイール ![]() ![]() フウラン 夕方から夜はとても良い香りがします 窓を開けておくと居間まで香ります ![]() ![]() ![]() フロックス フジヤマ、コレオプシスが咲き始めました アスター リトルカーロウもルドベキア ヘンリーアイラーズの蕾もたくさん! ![]() ![]() |
南の小道 |
![]() ![]() レイニーブルー 好きな花なんですがどうも黒星病になってしまう これからの季節は汚い葉になります 悲しい… ![]() ER タモラ ![]() ![]() ![]() アイスバーグ ![]() ![]() ルドベキアプレーリーグロー 昨年はなぜか元気がなくなり、無くなったと思っていました 今年は場所を変えて出てきてくれました 春の芽出しの時はルドベキアタカオがここにも増えたのかと思っていましたが成長するとともに違う姿に 間引かなくてよかったと嬉しい誤算! ![]() ノコギリソウ ![]() ![]() モナルダ ホワイト ![]() ナエマ ![]() ホプシー & ヘレニウム マーディグラス ![]() コレオプシス ルーレット ![]() ヘミグラフィス アルテルナータ、コルジリネ エレクトリックフラッシュ、ペニュニア カントリーロード ![]() |
板塀前 |
![]() 三尺バーベナ ‥ ![]() ![]() クロコスミア ルシファー ‥ ![]() ユーパトリウム レッドドワーフ ![]() |
西の小道 |
![]() 夏色です ![]() ![]() ![]() バーガンディアイスバーグ ‥ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘリオプシス サマーナイト、フロックス ‥ ![]() ダリア スワンレイク ![]() ニコチアナ ![]() 真夜 ![]() ER ライラックローズ ![]() セントエセルバーガ ![]() デルフィニューム アクティア 昨年の秋に暑さに強い品種ということで購入〜 デルフィニュームは久しぶりに植えました 本当に暑さに強くて、2番花です ![]() |
キッチンガーデン |
![]() 空芯菜、バジル 種を頂いて蒔いたもの ![]() トマト、パプリカ‥ 支柱に小さな鉢を飾ってみました 可愛い! ![]() |
バックヤード |
![]() ER ザ・スクワイヤ ![]() |