ばらと宿根草の庭
![]() |
2016年の四季 5月-1の庭 (1日〜4日)
5月に入り、バラの開花が進みます
毎日花数が増えていきます
3日の深夜から翌朝の朝にかけて、強い風雨を心配しました
形の良かった宿根草は形が乱れ、バラの枝も乱れています
ですが、咲き始めだったので救われる気持ちです
あとは、植物たちの復活の力を信じます
庭のようす |
外回り |
![]() バイカウツギ ![]() プロスペリティ ![]() ローラーダボー ![]() マダム ダンフェール ![]() |
東の小道 |
![]() ギガンチューム マウントエベレスト 何回目の開花になるでしょう? 毎年会えて嬉しいです ![]() ブルーフォーユー ![]() タリクトラム ブラックストッキング ![]() ルイーズオディエ ![]() ![]() ハクロニシキ & デュシェスドゥブラパン きれいです ![]() ペンステモン バイオレットダスク & デュシェスドゥブラパン このペンステモンはこぼれ種であちらこちらに出ている ![]() ![]() ![]() デュシェスドゥブラパン 今、一番の美しさです ![]() カンパニュラ シルバーベル、フロックス、都忘れ‥ ![]() イキシア ![]() ER ベルストーリー ![]() |
南の小道 |
![]() 実生からの開花 四季咲き性があります ![]() こぼれ種からの開花 スイートピー マツカナ ![]() こぼれ種からの開花 オンファロデス リニフォリア ![]() ペニセタム レッドボタン ![]() ルイリール ![]() パプテシア キャロライナムーンライト ![]() バフビューティ & バイカウツギ ![]() 這性 キンギョソウ ![]() ホプシー 初めての芽吹きです 美しいです 昨年に植えたときには葉を落とし、心配でしたが根付いてくれたようです きれいな樹形になってくれるといいな〜 ![]() 南の小道から板塀前を見たところです ![]() ![]() ER ザ・リーブ ![]() |
板塀前 |
![]() 板塀前から南の小道を見たところです ![]() 上の写真からちょっと角度を変えて! ![]() スイートピー マツカナ ![]() キンギョソウ ブロンズレッド ![]() ER フォールスタッフ ![]() ニューイマジン ![]() |
西の小道 |
![]() ![]() アンチューサ ドロップモア 今年もやっぱりきれい! ![]() キッチンガーデンから板塀方向を見たところです ![]() 葉色がきれいです ![]() デルフィニューム アクティア 茎が丈夫で暑さに強くて秋にも咲くとか‥ 本当だったら嬉しいな ![]() ビバーナム スノーボール ![]() ![]() アリウム コワニー ![]() クロバナロウバイ ![]() コーネリア ![]() オーニソガラム アラビカム ![]() |
バックヤード |
![]() マダムジュリーラッセン ![]() ER グラミスキャッスル ![]() |