![]() |
2014年の四季 7月−1 (1日〜14日)
梅雨の天気は続いていますが、以前のシトシト雨の梅雨空とは少し違っているように思います
降る時はスコールのように降り、青空が見えたり、また曇り空、本当に不安定なんです
熱帯地方になったかのような気がします
そして、台風!7月に台風です!
庭のようす |
外回り |
![]() ![]() ![]() プロスペリティが美しかったですぅ 花もちも1番花と変わらず良かったですし、花つきも良くて良い花だと感じました ![]() 来客用の駐車場からマッキントッシュを見た所です 東の小道に植えてあるのですが花が途切れずに咲いています 15年以上になると思うのですが株も大きくなりました 根元はかなり古いと感じるのですが元気いっぱいです ![]() |
東の小道 |
![]() ![]() ![]() クロコスミア ジョージダビッドソン ![]() フロックス クリームブリュレ ![]() ![]() コンパクトブッドレア バズ マゼンタ ![]() ![]() タリクトラム ディラバイ ヒューイッツダブル ![]() ブルーフォーユー ![]() 冬からずっと咲いている リモニウム ペレジー ![]() エキナセア ハーベストムーンで購入したけれどちょっと違うような気がする エキナセアは種類が多く出ていて見極めるのは難しい ![]() バラはデュシェス ドゥ ブラバン、チャールズレニーマッキントッシュ ![]() チャールズレニーマッキントッシュ ![]() ボレロ ![]() |
南の小道 |
![]() フロックス フジヤマ & エキナセア シークレットジョイ ![]() エキナセア シークレットジョイ & カナタンケ ![]() フウラン 毎年、忘れずに咲いてくれる 朝晩に素晴らしい香りで咲いたよと知らせてくれる ![]() ![]() 南の小道に入るアーチの付近 ![]() ![]() フロックス フジヤマ & コレオプシス ビッグバン レッドシフト ![]() レイニーブルー ![]() ルリタマアザミ ![]() ![]() ![]() アンブリッジローズ ![]() スカビオサ オックスフォードブルー ![]() ![]() ルドベキア サンダンス & ルドベキア プレイリーグロー ![]() ![]() エキナセア サマースカイ & ノコギリソウ(白) ![]() ノコギリソウ(白) & ヘレニウム マーディグラス ![]() ルイズ ダルザン ![]() モン クゥール ![]() スタンダード バーガンディアイスバーグの根元のようす フロックス ピンクバイカラー & バーベナ カハスタータ ピンクスパイヤー & フロックス ブルーパラダイス‥ ![]() ![]() スタンダード バーガンディアイスバーグ ![]() |
板塀前 |
![]() モナルダ パープル & 名前の判らないアキレア(旅行先で購入) ![]() 板塀前から南の小道を見る ![]() ダリア グレンプレス ![]() ワレモコウ ![]() ポテンティラ ネパレンシス ロン・マクベス ![]() |
西の小道 |
![]() 黄色の花はパトリニア ミノールです (オミナエシの矮性品種) ![]() フロックス シャーベットカクテル ![]() バレリーナ ![]() ![]() フロックス ![]() ムラサキミツバ お花が咲き始めるようです ![]() ユウギリソウ ![]() ルドベキア フルギダが咲き始めます ![]() 西の壁の近くのようす ![]() ![]() 西の壁 セプタードアイル ![]() ![]() セントエセルバーガ ![]() シャンタル メリュ ![]() 細葉ニンジンボク ![]() |
バックヤード |
![]() ザ スクワイヤ ![]() ロサ グラウカ ![]() |