![]() |
2014年の四季 6月−3 (22日〜30日)
梅雨に入ってから、雨の日が少なく感じます
どんより空で日照不足にも感じます
庭は2番花が咲き始めましたが、スリップスが入って、汚くなって花もちも悪くてがっかりです
夏の花が頑張って咲いてくれて、庭はすっかり夏景色です
庭のようす |
外回り |
![]() ![]() ![]() ER フォールスタッフ 花が途切れずに咲いてくれる優秀なバラです 1番花よりも少し小ぶりになりますが花質は落ちません ![]() ジプシーボーイのヒップです ![]() |
東の小道 |
![]() アナベル 狭い場所なので増えてしまって困っていたので冬にだいぶ間引きました ![]() 1年草のフロックス クリームブリュレ 長い開花期で楽しませてくれます 毎年、咲かせたい花です ![]() コンパクトブッドレア バズ マゼンタ ![]() プロフュージョン ![]() ER チャールズレニーマッキントッシュ ![]() ブルーフォーユー ![]() ラクスパー アールグレイ ![]() ガウラ ピコティ ![]() ![]() デュシェス ドゥ ブラバン ![]() フロックス フジヤマ ![]() ダリア ドーバー ![]() シークレットジョイ ![]() |
南の小道 |
![]() ER タモラ & ER アンブリッジローズ ![]() ER アンブリッジローズ ![]() カカヤン ![]() ![]() ![]() ER アブラハムダービー ![]() エキナセア サマースカイ & ノコギリソウ白花 & ヘレニウム マーディグラス ![]() ルドベキア マキシマ ![]() ![]() エキナセア サマースカイ ![]() ペンステモン バーバタス ![]() ![]() ![]() ルドベキア チェリーブランディ ![]() ヘレニウム マーディグラス ![]() エキナセア ホープ ![]() ![]() |
板塀前 |
![]() ![]() エキナセア プルプレア ![]() クナウティア こぼれ種で色々な色が出ます ![]() エキナセア ホットパパイア ![]() 板塀から西の小道を見た所です ![]() カラー ピカソ ![]() ER ウイズリー ![]() |
西の小道 |
![]() 西の小道 ![]() アナベル ライアンゲイニー ![]() バーバスカム ![]() ヘメロカリス ナイトエンバー ![]() ![]() ![]() カンナ レッドストライプ ![]() ルドベキア チェリーブランデー ![]() ![]() ヘリオプシス サマーナイト ![]() ユウギリソウ ![]() |
バックヤード |
![]() ER ザ・スクワイヤ ![]() |