2013年の四季
5月−2(6日〜15日)
今年はとても過ごしやすい日が続き、バラの季節をいつも以上に楽しめました
ところが、満開を迎えた頃の10日の夜から雨が降り出し、11日は一日中雨でした
12日の朝は無残な庭になり、ショックな気持ちで片づけに奮闘しました
お天気が回復してくると何とか持ち直してきました!疲れていた気持ちも回復!
もう少し、バラの季節を楽しめそうです
庭のようす
外回り |
|
ER フォールスタッフ 昨年も春先の蕾をつける頃は ブラインドが多くてショックなのだが その後に蕾をつけて 開花期が長くなる 花もちもよくて 大好きな赤バラです 少々大輪過ぎですが 遠目で見る場所には 大きさも気にならないです |
|
遅咲きのレッドキャスケードが 咲き始めました ちっちゃくても 美しさはあります |
|
シャポードナポレオン この花に出会い 今の庭づくりが始まりました |
|
外側のジプシーボーイは 花数が減ってきました もうすぐ終わりを迎えそう〜 内側はまだまだ花数が多いです |
|
バフビューティ 年々良さが判るバラです 大好きな花です |
|
ハルガスミとプロスペリティ どちらも花つき良く 花もち良く 良い花です |
|
ER ベルストーリー 長い付き合いです なにも手がかからず 存在を忘れてしまいそう ですが 朝の開き始めを見て ハッとする美しさを感じます 忘れていてゴメーンと言いたくなります |
|
玄関前のようすです | |
ブレイリーNO.1 & ルイーズオディエ どちらの花も 花つきも花もちも とても良いと思います そして、どちらもとても良い香り 無くしたくないバラです |
|
更紗ウツギが色づいてきました | |
伽羅奢 | |
スイートピー ラシラス |
|
ローラダボー & スペクタビリス |
|
東の小道 |
|
2階の部屋から見た所です | |
ブレイリーNO.2 | |
来客用の駐車場から見た所です | |
ER シンベリン & アルテミス |
|
ブラッシュノアゼット たくさんの蕾をつける ですが、 ボールになり 開かないで汚くなるものもある 春はがっかりする でも秋から冬に咲く花は 可愛くて美しくて 好きになる だから 春はその姿を思い出して さっさと剪定します |
|
東の小道と南の小道の角です 南の小道から見るここが好き 朝日に輝く時間が一番美しいと思う |
|
朝日の逆光 ルイーズオディエが美しい 花びらが透けて美しい |
|
サンブカス ニグラ オーレア 黄金葉が美しいです 以前は黄色が苦手だったのに数年前から葉の色美しさを知り、庭に取り入れたくなりました |
|
デュシェス ドゥ モントベロー | |
ハルガスミ | |
プロスペリティ & ハクロニシキ |
|
プロスペリティ & 宿根リナリア |
|
ビスカリア |
|
南の小道 |
|
ホワイトメディランド & クレマチス プリンス チャールズ |
|
ER タモラ |
|
ER ジュードジオブスキュア |
|
バフ ビューティー | |
ER アブラハムダービー | |
ナエマ |
|
ポールズヒマラヤンムスク | |
シャンテ ロゼ ミサト & ウィズリー |
|
南の小道に咲く カンパニュラ サラストロ |
|
ジプシーボーイ |
|
板塀前から南の小道を見る | |
メアリーローズから西の小道を見る | |
板塀前 |
|
板塀前から南の小道を見るここが好き 狭い庭でも ここは一番長さを見る事が出来る 遅れていたジギタリスも咲きだし 華やかさが増した |
|
板塀前から西の小道を見る | |
西の小道 |
|
スティパ エンジェルヘヤー フワフワとしてきました〜 美しいです 花も好きですがグラスもなかなか魅力的です |
|
ピエール ドゥ ロンサール & バレリーナ |
|
クレマチス エレバン & オンブレ パルフェ |
|
ピンクの穂はベロニカ フェアリーテール 西の壁は花盛りです〜 |
|
シャンタル メリュ | |
西の壁です ER スピリット オブ フリーダム |
|
西の壁です ラベンダーラッシー & マニングトンモーブランブラー & コーネリア & セプタード アイル |
|
トリフォリウム バーニス 一年草ですが こぼれ種で増えます 可愛い姿に 庭を見てくださる方に大人気でした |
|
スタンダード グラニー & ER ザ・リーブ |
|
色を楽しんでいます 黄色の葉にカンパニュラサラストロ、涼姫、ギガンチュームのブルー |
|
クレマチス 白万重 & セントエセルバーガ |
|
宿根リナリア ピンク | |
西の壁の足元 |
|
裏木戸から西の小道を見る |