ばらと宿根草の庭
![]() |
2020年の四季 8月 (1日~31日)
白絹病を毎日毎日発見します
表土を取り除き、深い部分の土に堆肥など混ぜ、天地返しをして薬をまきます
そんなことを繰り返しているのですが、なかなか治まりません
白絹病で消える植物、暑さ負けで消える植物、無力な私
もう宿根草が育たない庭になるのでしょうか
何とか乗り切りたい
庭の新しい楽しい方も見つけたい
庭のようす |
外回り |
![]() ![]() プロスペリティ ![]() アナベル ピコティシャルマン 沢山の二番花です 本来のピコティが見えず普通のアナベルに見えますが咲いてくれるだけで嬉しいです まだまだ小さな蕾もあります 涼しくなってから咲いて自然ドライの花になってくれるか楽しみです ![]() |
東の小道 |
![]() プロスペリティ ![]() ![]() ルドベキア ヘンリーアイラーズ ![]() クレマチス プリンスチャールズ ![]() |
南の小道 |
![]() バーベナ ハスタータ ブルースパイヤー ![]() ルリタマアザミ ![]() シコンノボタン ![]() バーベナ ハスタータ ブルースパイヤー こぼれ種で良く増えます ピンクも白花も良く増えます ![]() ![]() ![]() メリニス サバンナ 可愛い穂が一番の見頃 可愛くて、癒されます ![]() ニチニチソウ 風車 しらゆきひめ ![]() |
板塀前 |
![]() ユーパトリウム リトルレッド ![]() カラス葉 フロックス ![]() |
西の小道 |
![]() ![]() サルスベリ ブラックパール ライトピンク ![]() 毎年、こぼれ種から咲いてくれるケイトウです ![]() クレオメ セニョリータ ブランカ ![]() ピンクアイスバーグ ![]() ペンタス ![]() ![]() アスター ツルビネルス ![]() 黄金葉オミナエシ ![]() クレマチス 踊場 ![]() ![]() 変化あさがお 江戸風情 ![]() クレマチス ベノサ バイオラシア ![]() アスター アンベラータス ![]() |