ばらと宿根草の庭
![]() |
2020年の四季 5月-4 (24日~31日)
まだまだ遅咲きのバラたちがきれいです
でも、高温になるとあっという間に終わってしまう気もします
今年のバラの季節は大きな天候の崩れは無く、お花を楽しめたと思います
どこにも出かけられない今はこの庭が有り難く感じました
朝の植物たちの美しさ、夕方日暮れるまでの1時間の美しさは癒しでした
庭のようす |
外回り |
![]() シャポードゥナポレオン と スイートピーマツカナ ![]() 更紗ウツギ ![]() クレマチス ロマンチカ ![]() |
東の小道 |
![]() マダムプランティエ と アルバセミプレナ 一番美しい朝でした ![]() リグラリア ブリットマリー クロフォードの葉が大きくなってきました ![]() アンミ ヴィスナガ ![]() オルラヤホワイトレース と プチシリーズ ユリ プチアンジェ ![]() アスチルベ ![]() |
南の小道 |
![]() 星空マム と ネメシア ミッドナイトブルー ![]() ![]() ER ジュードオブスキュア ![]() ![]() ナエマ ![]() デッキから見たスペクタビリス 長く楽しんでいます ![]() スペクタビリスの根元のようす メギ ローズグロー と 黄金ユキヤナギ と バーベナ リギダ ベノーサ‥ ![]() 南のレインズベッドコーナーのようすです ![]() シモツケ ホワイトゴールド、 横のエキナセアはレモンスター ![]() ゲラニウム・キネレウム バレリーナ ![]() この南のレインズベッドの葉色がきれいです ![]() リシマキアミッドナイトサンの黄色い花が咲き始めました ![]() ペンステモン ハスカーレッドは長く咲いてくれています ![]() シャポードゥナポレオンを庭側から見たところです ファーストローズということもあって特別可愛いと思う花です ![]() ![]() イベリス キャンディケーン 花友に頂いた苗です 可愛いラベンダーピンクと白い花でした 大株に成長してくれて可愛い花を長く楽しめそうで嬉しいです ![]() 小花が混じり合って咲く姿は好きです ![]() |
板塀前 |
![]() ![]() アリウム サマードラマー はじけてきました!楽しみ~ ![]() ホリホック ハロ キャンディ ![]() バーバスカム・ブラッタリア・アルバ 毎年、種がこぼれてくれていたのに昨年は出ませんでした 庭ともが分けてくれました 有り難い! ![]() クレマチス 茜の壺 ![]() ガーデンダリア 寄せ植えに使ったものを植えてます ![]() スティパ テヌイシッシマ ふわっふわの今が魅力いっぱい ![]() ペニセタム カーリーローズ ![]() ![]() ![]() バレリーナ と アンミ グレースランド 今が一番じゃないかと思う美しさです 引き立てあってるよね~ ![]() |
西の小道 |
![]() ![]() ![]() 大きなアーチには クレマチス踊場 と ホワイトプリンスチャールズ、 バラはギスレーヌドゥフェリゴンド ![]() 西の小道のカラーリーフコーナーです ![]() ユリも咲いて、好い感じです ![]() アジサイゼブラ 黒い茎に白い花、 後ろから見るこの姿には魅かれてしまう ![]() バックヤードに行く木戸周辺です ![]() ![]() オンブレパルフェ ![]() ![]() ファンタンラトゥール ![]() 西日に輝くファンタンラトゥール ![]() ファンタンラトゥールのピンクは好きです 咲き進んでもっと白っぽいピンクも好きです 香りも好き! ![]() ER セプタードアイル ![]() あおい ![]() ディルの花がきれい! ![]() アストランティア マヨール ハドスペンブラッド 地植えでは葉だけでなかなか咲いてくれませんでした 鉢で夏越、念願の花です ![]() |
バックヤード |
![]() アカンサス バルカニクス アルシテクト 今年は10本の花です 嬉しいな ![]() オマージュバルバラ ![]() |