2010年の四季
5月-1(1日〜7日)
5月に入ると急に初夏を思わせる気温となった
気持ちの良い風、少し動くと汗ばむ
バラ達や草花は風にそよぎ、いっぱいのお日さまを浴び気持ちが良さそう
バラの開花
![]() |
ER プロスペロ |
![]() ![]() |
リゼット ドゥ ベランジェ |
![]() ![]() |
ER ピーチブロッサム |
![]() |
ER フォールスタッフ |
![]() |
ER グラミスキャッスル |
![]() ![]() |
ER メアリーローズ 上の写真は庭側から見たもの 下の写真は外側から見たものです 連休中の恵まれたお天気で 今朝(6日)から咲き進み 夕方にはこんなにたくさん咲きました まだかな、まだかなと 待っているけれど 咲き始めれば ゆっくりでいいのになと思います |
![]() |
スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン |
![]() |
デュセスドゥブラパン |
![]() ![]() |
オドラータ |
![]() |
![]() マダムブラヴィ |
庭のようす
![]() 玄関横の小道 エゴの木の下のようすです |
|
![]() |
オルレアホワイトレース & チョウジソウ |
![]() |
アグロステンマ オーシャンパール |
![]() ![]() 南の小道 デッキ横のようすです |
|
![]() |
小花が混ざり合って咲く |
![]() |
オダマキ ブラックバロー |
![]() |
ヒューケラの花 |
![]() |
バイカウツギ |
![]() 西側の庭のようすです |
|
![]() |
ベロニカ ブルーフォンテン |
![]() |
マーガレットプチハート |
![]() |
宿根リナリア ピンク シレネ ディオイカ お隣からお嫁に来たジャーマンアイリス |
![]() 西側の小道のようすです |
|
![]() |
ハクロニシキ |
![]() |
ビバーナム |
![]() コリダリス パープルリーフ |
![]() ロベリア |
![]() フウロソウ バレリーナ |
![]() アンチューサ |
![]() モンタナ スノーフレーク |
![]() ヒューケラ ハリウッドの花 |
![]() 西洋オダマキ 2色咲き |
![]() ヒューケラ キャラメル&アスペルラ |
フロックスデバリガーター
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
ふわふわと咲き 庭に来た人みなさんに 誉められる この季節は 小花なのに主役になる人気ぶりです |