2008年の四季
2月
風は冷たいですが春の陽射しを感じます
バラも宿根草もかわいい芽がプクプクしてきました
私はそんな庭を見てワクワクしてどんなに見ていてもあきません
時間があると見に行ってしまいます
庭の花
![]() 白梅 |
![]() クロッカス スノーバンティング |
![]() 福寿草 |
![]() バイモユリ 蕾が見えてきました 昨年植え替えをしていて傷めてしまったのでこの姿に安心しました |
![]() |
![]() チェイランサス プルプレア 濃い色の蕾と 薄紫のお花の コントラスがとても美しい 開花期が長いのも嬉しい |
![]() |
イングリッシュデージー こぼれ種で増えて 思いがけないところでも咲いてくれる 寒くて お花が少ない時に咲いてくれる 可憐に見えるけれど 逞しい 野性的に見えるところが 気に入っている どんなお花が隣にきても じゃまにならない 上から 白、薄いブルー、ピンク |
![]() |
|
![]() |
庭のお客さま
この季節、毎日可愛いお客さまがくる
可愛い声、しぐさ、
楽しみにしている