2007年の四季
4月-2(4月16日から30日)
バラの季節がきました〜 毎日、ウキウキしています
暇さえあれば庭にいます
可愛くて可愛くて、顔が自然にほころんできます
これからの1ヶ月は1年で一番幸せな季節です
この日を夢見て作業をしてきました
玄関と外回り
![]() |
キャリエールの花が 数え切れないほどになりました 風にフワフワとゆれる姿は 優雅です そして香りもまた優雅です |
![]() |
こぼれ種で増えた エリゲロン 逞しい花なのに やさしい雰囲気がします |
![]() |
![]() |
白いフロックス |
垣根から大でまりがのぞいてます もうすぐジプシーボーイの花や バイカウツギの花が咲き 華やかになります |
![]() |
東の庭
現在、庭の中で一番きれいな場所です
![]() ヒメライラック |
![]() |
![]() |
![]() ティローズ デュセス ドゥ ブラパン ![]() ER グラミスキャッスル ![]() OR(ブルボン) ルイーズ オディエ ![]() ティローズ マダム ブラヴィ ![]() ER チャールズレニー マッキントッシュ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
白のシラン ギボウシのホワイトクリスマス 山アジサイの伊予の薄墨 プラテンシスラプソディインブルー‥ 華やかさはないけれど ホッとする色合わせです この季節 楽しみな場所です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
OR(ブルボン) ルイーズ オディエ |
南の庭
![]() |
![]() アグロステンマ バラはまだ咲いてないけれど カラーの白 アグロステンマの白 セアノサスのブルー きれい! |
白い花を中心にしている場所です バーバスカム リクニスホワイトロビン 松虫草ホワイトクイーン‥ |
![]() |
![]() |
フロックス ピロサ |
南の小道は 小花がきれいです |
![]() |
![]() |
![]() |
セリンセ マヨール |
![]() |
![]() |
クナウティア マースミジェット | ER パットオースチン |
![]() |
![]() |
アネモネ シルベストリン | ブルボン ラ・レーヌ・ビクトリア |
![]() |
ヒメウツギの花 |
ブルーのフロックス | ![]() |
西の庭
![]() |
ビバーナム ネットの友達から 挿し木苗を頂いたもの きれいに咲きました |
![]() F マジェンタ まだバラの開花は少ないけれど 小花、葉色、 きれいな小道になりました バラがプラスされたら… ワクワクしちゃう〜 |
![]() |
![]() |
クロバナフウロ |
![]() |
![]() |
![]() |
ティローズ オドラータ |
オルラヤホワイトレース こぼれ種でたくさん増えます |
![]() |
![]() |
お隣から頂いた カモミールの花が 咲きました |